冬の土用

毎日寒さが厳しい日が続いています。

大寒(1/20)から立春(2/4)までの今の時期は「冬の土用」


土用といえば夏が有名!ですが、年に4回、季節の変わり目にあるのです。なので今は冬から春への季節の変わり目の「冬の土用」です。


この時期は胃腸を労わるとよいそうで、一番は「食べ過ぎない」「飲み過ぎない」こと。食事の量を減らしたり、おやつを食べないなど、胃を休めることが重要です。おなかがぐ~~と鳴るまで何も食べないのが吉です。



食べ物ですが、夏の土用は丑の日に「う」の付くものを食べるということで鰻が有名ですね。最近スーパーに行ったら「冬の土用 鰻を食べよう!」とありました。冬の鰻も間違いではないのですが、冬の土用は未の日に「ひ」の付くものを食べるとよいそうです。(信じる信じないはあなた次第)


「ひ」のつくもの、、、スーパーの店員になったつもりで商業的に考えたところ(笑)

ラム肉(ひつじ)を浸透させて売るべきでは! 2023冬の土用の未の日は1/23だったのでもう終わってますが💦土用は立春の前日、節分の日まで続きますので、今晩はジンギスカンなどいかが??




「ひ」以外では「赤くて甘いもの」が良いそうです。甘いといってもスイーツではなく、さつまいもや人参、まぐろ、ビーツ、リンゴ等がこの時期おすすめ食材です♪ いちごやトマトも赤くて甘いですが身体を冷やすのであまり食べ過ぎないようにしましょう。

冬の土用、どうぞご自愛ください。


すがわら






365日のアニバーサリー むすぶらぼ

しあわせの「結び目」大切な人の記念日を祝うモノとコトのラボラトリーです。

0コメント

  • 1000 / 1000